• 早目に水漏れ修理
  • 水漏れ修理の準備
  • 自分でできる修理
  • シングルレバーを交換
DIYで可能!シングルレバーの交換で水漏れは修理できる DIYで可能!シングルレバーの交換で水漏れは修理できる

水道水漏れ修理と同時にできるシングルレバーの交換

  • 早目に水漏れ修理
  • >
  • シングルレバーを交換

シングルレバーは種類が豊富~おしゃれなものに交換する~

水道水漏れでお悩みの方の中で、業者に依頼して修理してもらうのではなく、自分で新しいものと交換することもあるでしょう。せっかく交換するのであれば、できればおしゃれなシングルレバーを選択したいものです。自分好みの形や種類を選んで、交換してみてはいかがでしょうか?

おしゃれなシングルレバーはいろいろ

シングルレバーといっても最近は色や形、材質など種類も豊富でおしゃれなものも増えてきています。レトロ感のある色あいや、アーチ型になっている蛇口、シャワー付きのものなど、使い勝手やサイズなどを考えながら選択できます。また自分の家や空間によりマッチできるようなものを選んでもよいですし、シンプルな形を取り入れて、交換するときに水周りの壁やタイルなどをおしゃれにリフォームしてみてもよいのではないでしょうか。

水周りをおしゃれにすることのメリット

お金をかけて良かったです(38歳/男性)

洗面台からの水道水漏れが原因で、水栓を新しく交換することになりました。業者からカタログをもらって見てみたら、すごくおしゃれなデザインのものがあり驚きました。もちろん見た目がおしゃれであれば値段もそれなりになってしまうのですが、どうしてもこれにしたい!というものがあったので思いきってオーダーしました。使い勝手がよく、なにより使うたびに気分が上がるのでよかったなと思います。

来客からの評判もいいです(36歳/男性)

最近お店や住まいでオシャレなシングルレバーをよく見かけます。僕の家では仕事仲間やお客様が訪ねてくることが頻繁にあるので、ちょっといいものに取り替えたいなと考えていました。そこで、部屋の雰囲気やインテリアに合わせて落ち着いた感じのシングルレバーに交換した結果、みんな「ステキだね」とか「オシャレ!」などと褒めてくれて、とても評判がいいです。

頻繁に使う水回りだからこそ環境を整えよう

水回りは、生活の中で最も頻繁に使う場所です。そのため、できるだけ快適で素敵な環境にしておくことは、非常に重要になります。自分が使いやすいものを取り入れるだけでなく、おしゃれを楽しみながら環境を整えておくだけで、住居快適度もうんとアップするでしょう。

TOPボタン
  • 早目に水漏れ修理
  • 水漏れ修理の準備
  • 自分でできる修理
  • シングルレバーを交換
このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright©2017 【シングルレバーの交換は簡単】自分でできる水道水漏れの修理 All Rights Reserved.